【ママFP まーな】happy&smile

専業主婦で2児の男の子ママです。ママFPとしてお得な情報を無料でお届けします。子育てしながらFP2級(AFP)、終活ライフケアプランナーの資格取得しました。月収5万円めざしてアフィリエイト勉強中です。

【楽天room】2023年3月売上とランク

ママFPまーなです(^^)

本日は4月1日。新年度の始まりですね。環境のかわる方々も多いことと思います。気分も新たに楽しく今月も過ごしていきたいですね。

さて、今月も楽天roomの売上やランクなど書いていきます✨

楽天room 2023年3月の売上とランクは・・・

売上金額は約6600円で、報酬金額は280円程でした。

最近は楽天roomへのモチベーションが全然上がらず、とりあえずBランク維持だけは頑張っている感じです。

辞めようかな~と思いつつ、Aランクへの夢も捨てきれず。そんな今日この頃です。

2023年4月もBランクとなります。Aランクへの道のりは険しい( ̄▽ ̄;)

2021年1月はBランク
2021年2月はAランク
2021年3月からBランクです。

Sランク目指してがんばります🎵


ママFPまーなのroom

【100均】セリア/キークリップ

ママFPまーなです(^^)

セリア キーフック

カバンの中の鍵を、いつも探してしまうのでいいアイテムがないかとセリアで探していたところ可愛い商品を見つけたので、つい買ってしまいました。

カバンのポケットなどにクリップをつけるタイプのキーホルダーです。

見た目も赤で目立つのでアクセントにも良いのかな?(^^)

ママFPまーなのroom

【100均】セリア/キーホルダー

ママFPまーなです(^^)

セリア キーホルダー

バッグの持ち手につけるタイプのキーホルダーです。迷子になりがちな鍵をカバンの持ち手に付けられるので便利です。

使うカバンを変える際にも簡単にスナップボタンで取り外し可能なのが嬉しいです。

これで鍵を探すことが無くなりそう(^^)

ママFPまーなのroom

【100均】セリア/ストレッチコード

ママFPまーなです(^^)

4月になりましたね。朝晩は冷えますが日中は夏のような暑さですね。日差しの気になる季節が近付いてきました。

わが家は日除けと目隠しを兼ねて日よけシェード/オーニングを付けています。冬場と台風など強風の時などには取り外しています。

何かオススメの簡単な設置方法が無いかと探していたところ、テント設営に使う「ストレッチコード」がオーニングにも使えるとのこと。

キャンプをしたことが無いので知らなかったのですが、アウトドア用品店に様々な種類が置いてありそうですね。



今回は100円ショップのセリアで見つけたので購入してみました。

セリア ストレッチコード

早速オーニングの取り付けに使ってみたところ、風によるバタつきが昨年より軽くなったように感じています。

あとは屋外なので紫外線などによる劣化がどの程度でてくるのか気になるところです。

ママFPまーなのroom

【キッチン家電】アイリスオーヤマ 電気圧力鍋

ママFPまーなです(^^)

材料を入れてボタンを押すだけの「電気圧力鍋」を購入しました。

料理が苦手な私にも簡単に美味しい料理が出来るので、毎日のお料理の負担が減って嬉しいです。

ボタンを押したら完成まで台所から離れて他のことが出来るので、子どもが小さいご家庭に特にオススメです✨

ついているレシピ本を見ながら分量通りに作ると少し甘めに感じたので、お好みに合わせてお砂糖を少し減らした方が良いかも…。

4人家族で4Lサイズを購入しましたが、わが家には丁度良いです。2Lサイズだと物足りなかったかもしれないです。

5合炊飯器と同じくらいのサイズ感なので、SHARPホットクックよりコンパクトな印象です。



実は、Panasonic パナソニック 「オートクッカー ビストロ」SHARP シャープ「ホットクック」も気になっていて、どれを購入するか、ものすごく迷いました。

SHARP ホットクックは自動調理だけですが、Panasonic オートクッカーは圧力調理も自動調理も出来る優れものなのです!!

だけど、オートクッカーは8万円台後半。9万円近くするんですよね…。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K
価格:88,918円(税込、送料別) (2023/3/30時点)


完全な自動調理鍋と比べると少し手間はあるかもしれませんが、1万円台で簡単に美味しい料理が出来るアイリスオーヤマの「電気調理鍋」とってもお買い得だと思います。買ってよかった家電ナンバーワンです♪(^^)




ママFPまーなのroom

【キッチン家電】アラジントースター 4枚焼き

ママFPまーなです(^^)

アラジン トースター4枚焼きを購入しました。

わずか2秒で発熱!忙しい朝に大助かりです。キッチンに馴染むシンプルなデザインなのも嬉しいです。

食パンの表面を短時間で焼き上げ、外はサクッ、中はモチッとしたおいしいトーストが焼き上がるので、毎日の朝食が楽しみになりました♪(^^)



ママFPまーなのroom

【TOSHIBA 東芝】CDラジオ

ママFPまーなです(^^)

最近はサブスクで音楽を聞く方が多いことと思います。私もYouTubeAmazonプライムミュージックなどを良く使っています。

ふと、お気に入りのアーティストの手持ちのCDが聞きたくなり、テレビのレコーダーで聞いていましたが、ちょっと面倒になってきたのでCDコンポを探すことにしました。

高性能なものからシンプルなデザインの壁掛けタイプなど、色々と検討した結果、今回はTOSHIBA東芝のCDラジオに決めました。

奥行わずか6.5cm✨めちゃくちゃコンパクトなサイズなので、キッチンでもリビングでもCDやラジオが聴けるで、家事がはかどりそうです♪




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東芝 TOSHIBA CDラジオ TY-C260-W
価格:7,200円(税込、送料無料) (2023/3/30時点)




ママFPまーなのroom

【100均】ダイソー DAISO メガネクリーナー

ママFPまーなです(^^)

花粉なのか黄砂なのか、日常生活での油脂汚れなのか何か分からないけれど、メガネってすぐ汚れませんか?

すっきり綺麗にしたくてメガネ洗浄液を購入しました。

ダイソー DAISO メガネクリーナー

さっと拭き取るだけで簡単です!100円で手に入るのも嬉しいですね。


ママFPまーなのroom

【楽天room】2023年2月売上とランク

ママFPまーなです(^^)

いつの間にか3月も下旬!ブログを全く書かないうちに3月が終わってしまう~。

さて、今月も楽天roomの売上やランクなど書いていきます✨

楽天room 2023年2月の売上とランクは・・・

売上金額は約8200円で、報酬金額は260円程でした。

2023年3月もBランクとなります。Aランクへの道のりは険しい( ̄▽ ̄;)

2021年1月はBランク
2021年2月はAランク
2021年3月からBランクです。

Sランク目指してがんばります🎵


ママFPまーなのroom

【楽天room】2023年1月売上とランク

ママFPまーなです(^^)

1月は居ぬ2月は逃げると言いますが、年明けから本当にあっという間に2月も初旬となりました。

今年は久しぶりにインフルエンザが流行していますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。

さて、今月も楽天roomの売上やランクなど書いていきます✨

楽天room 2022年1月の売上とランクは・・・

売上金額は約6200円で、報酬金額は270円程でした。

楽天roomって、ある意味「頑張り」が「売上や報酬」に直結しているような気がします。

ということは、頑張れば頑張るだけ売り上げが上がるかもしれない、とても夢がある世界ですよね✨

まぁ、この売上ということは私の1月の頑張りが全く足りなかったということになりますね。

2022年2月もBランクとなります。Aランクへの道のりは険しい( ̄▽ ̄;)

2021年1月はBランク
2021年2月はAランク
2021年3月からBランクです。

Sランク目指してがんばります🎵


ママFPまーなのroom